<アカデミー賞>ドキュメンタリー賞に日本のイルカ漁告発作(毎日新聞)

 【ロサンゼルス吉富裕倫】第82回アカデミー賞(映画芸術科学アカデミー主催)の授賞式が7日夕(日本時間8日午前)、米ロサンゼルスのコダックシアターで始まった。

 助演男優賞には「イングロリアス・バスターズ」に出演したオーストリア人俳優のクリストフ・バルツさん(53)が選ばれた。第二次大戦中にフランスを支配したナチスの冷酷な大佐を演じた。

 長編アニメーション賞は、作品賞にもノミネートされている「カールじいさんの空飛ぶ家」が受賞した。

 助演女優賞には「プレシャス」のモニークさん(42)が選ばれた。暴力的な母親役を圧倒的な迫力で演じた。

 長編ドキュメンタリー賞は、日本のイルカ漁を告発した米映画「ザ・コーヴ」が受賞。環境保護団体が和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りした映像を使用した。「高濃度の水銀を含むイルカ肉をクジラ肉として販売している」などと、日本の捕鯨を批判。全米監督組合賞(ドキュメンタリー部門)に選ばれるなど、国際的に話題となっていた。

 今回は、ジェームズ・キャメロン監督が最新の映像技術を駆使して製作した3D映画「アバター」と、キャスリン・ビグロー監督がイラク戦争の爆弾処理班を描いた「ハート・ロッカー」が最多の9部門でノミネート。2人の監督は元夫婦で、その“対決”が関心を呼んでいる。

【関連ニュース】
アカデミー賞:助演女優賞に「プレシャス」のモニークさん
アカデミー賞:長編アニメ賞に「カールじいさん」
米アカデミー賞:会員に「ハート・ロッカー頼む」とメール
アカデミー賞:作品賞のノミネート倍増し10本に
アカデミー賞:クリストフ・バルツが助演男優賞 「イングロリアス・バスターズ」

<越前ガニ>水槽内ゆらゆらと…ふ化ピーク 福井(毎日新聞)
【Web】ネットの主役は中高年?(産経新聞)
<学力テスト>7割で実施へ 全国小中学校(毎日新聞)
ETCで車種偽って通行 500万円超ごまかす?(産経新聞)
仕分け余波…政府広報「テレビ6番組」全廃(産経新聞)

無認可託児所で2時間放置、5か月女児窒息死(読売新聞)

 東京都足立区の無認可託児所で2005年10月、生後5か月の女児が窒息死した事件で、警視庁は3日、この託児所の元女性経営者(47)を業務上過失致死の疑いで書類送検した。

 発表によると、元経営者は05年10月21日午後2時頃、同区大谷田のマンションの一室で経営していた託児所で、同区内の会社員男性(42)の長女桑原くるみちゃんをマットの上に寝かせたまま、約2時間にわたり離れて放置した結果、くるみちゃんを窒息死させた疑い。死因はミルクの誤飲による窒息死だった。元経営者は「監視を怠った私の責任」と容疑を認めているという。

 同庁幹部によると、元経営者は保育士の資格を持っておらず、託児所は児童福祉法に基づく認可を受けていなかった。事故当時、元経営者は喫煙のためふすまを閉めて別室でパソコンを操作しており、同庁は、くるみちゃんの安全に注意を払う義務を怠ったと判断した。

「名前忘れた」さい銭盗未遂被告に懲役3年求刑(読売新聞)
市立小給食から縫い針=京都・城陽(時事通信)
大津波・津波警報 根室市 避難指示の住民ら高台に避難(毎日新聞)
<入れ歯安定剤>自主回収 健康被害の恐れ(毎日新聞)
<年賀はがきコンクール>受賞者決まる 応募2万3493点(毎日新聞)

自民・石破氏、選択的夫婦別姓に反対(産経新聞)

 自民党の石破茂政調会長は3日の記者会見で、政府が検討を進める選択的夫婦別姓導入を含む民法改正案について「これを待ち望む人々のニーズに応えながら、法案には反対だという姿勢を示したい」と述べた。

 自民党内では、政府の民放改正案に反対するグループが、対案として、婚姻前の姓を通称として行政文書に使用できるようにする戸籍法改正案の提出を検討している。

 石破氏は、自民党内にも選択的夫婦別姓に賛同する動きがあることを踏まえ、「党内には(夫婦別姓の)問題点が理解されず、『まあ、いいじゃないか』という風潮があるのも事実だ」と危機感を吐露した。

【関連記事】
【未来予想図 選択的夫婦別姓】(上)ほころぶ家族の絆…お父さんだけ違う姓
【政論】子供の視点欠如した別姓論議 3分の2が違和感
夫婦別姓制度に突進する鳩山政権 与党内には強い異論も…
夫婦別姓 考えたい子供への悪影響
「夫婦・親子別姓」法案を提示 法務省
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

えびふらい
介護疲れで無理心中か=80代夫婦、遺体で発見−新潟(時事通信)
建設会社ビルに発砲跡=玄関ドアガラスに穴−佐賀(時事通信)
FM AICHI HEADLINE NEWS
<内閣特別顧問>稲盛和夫氏に辞令(毎日新聞)

<雑記帳>全国の雛人形16点 青森県立郷土館で展示(毎日新聞)

 一人の主婦が30年かけて全国から集めた雛(ひな)人形16点が、青森県立郷土館(青森市)で展示されている。幕末の武士が内職で始めた焼き物の技法を生かしたものなど、郷土色豊かな作品がそろっている。

 集めているのは、市内に住む棟方文子さん(62)。娘のために雛人形を作っているうち、人形の種類の多さに驚き、興味を持って少しずつ買いそろえ、毎年自宅で友人たちに披露してきた。

 展示品は、張り子の人形に明かりをともした「青森ねぶた雛」などユニークなものばかり。桃の節句を過ぎた26日まで展示しているが、棟方さんは「婚期も、見るチャンスも逃さないで」。【三股智子】

【関連ニュース】
端午の節句:サトウハチローの詩で童謡、CDなど寄贈へ
天領日田おひなまつり:町並み豪華絢爛に 大分
鴻巣市移動支局:開設 「びっくりひな祭り」に合わせ
鴻巣市移動支局:ひな人形の街 人文字でPR 埼玉
第244回 「簡単ホタテごはん」

車上荒らしに警察手帳盗まれる 千葉県警巡査長(産経新聞)
衆院予算委、自民抜きで進行(産経新聞)
<裁判員裁判>死刑反対で候補者辞退も 米子の強殺事件(毎日新聞)
日赤、ハイチ大地震活動報告(産経新聞)
郵便不正公判、元係長「村木被告と話したことない」(読売新聞)

ガス田開発 中国強行なら提訴…政府、新対処方針伝える(毎日新聞)

 日中両国間で懸案となっている東シナ海ガス田問題を巡り、日本政府が国際海洋法裁判所への提訴など法的手段も辞さない新たな対処方針を固め、中国側に伝えていたことが21日分かった。日中両政府は08年6月に境界線問題を棚上げして「白樺」(中国名「春暁」)の共同開発で合意したが、中国側は協定締結交渉に消極的な姿勢で、合意がほごにされかねないと判断した。しかし、中国側は日本の方針に反発、局面打開には至っていない。

 日中外交関係者によると、新たな方針は、岡田克也外相が1月17日、中国の楊潔※(ようけつち)外相と会談した際に通告した。岡田氏は中国が一方的に生産に踏み切るなど「合意に反することがあれば」と、境界線問題を巡り提訴も辞さない考えを表明。楊氏は「春暁の主権は中国にあり、(提訴は)受け入れられない」と強い不快感を示して議論を打ち切った。【中澤雄大】

 ※は竹かんむりに褫のつくり

【関連ニュース】
<ことば>東シナ海ガス田問題
<石破政調会長>ガス田開発の写真提供拒否され抗議へ
<質問なるほドリ>日本の油田権益って、どうなってるの?
<歴史共同研究>政権に影響、中国側懸念「戦後史は非公表」
<歴史共同研究>「天安門は政治騒動」 日本と相違鮮明

山本病院事件で急死した医師、逮捕時から不調 前日に急性腎不全(産経新聞)
売春場所提供容疑で元俳優ら逮捕=ホテルでパーティー開催−警視庁(時事通信)
<インフル治療薬>強毒鳥インフルに効果 初の純国産(毎日新聞)
天賞堂事件の爆窃団、押収品に長野などの被害品(読売新聞)
エルニーニョを1年前から予測=インド洋水温を利用−海洋機構など(時事通信)

ボスミン液の一部製品を自主回収―第一三共(医療介護CBニュース)

 第一三共は2月22日から、アドレナリン製剤ボスミン液(100mL)、同外用液0.1%(100mL)の一部ロットの自主回収を始めた。キャップのゴム栓部分の酸素透過度が高く、有効成分アドレナリンの含量が使用期限(36か月)内の34か月時点で承認規格の下限値を下回る可能性があるため。同社では、当該製品を速やかに回収し、改良した製品の出荷に当たっているとしている。

 回収対象は、2007年10月23日-09年12月3日に出荷されたボスミン液(100mL)23万5173瓶と、09年11月26日―10年2月10日に出荷されたボスミン外用液0.1%(100mL)1万7961瓶。

 同剤は、気管支ぜんそくや百日咳に基づく気管支けいれんの緩解、局所麻酔薬の作用延長(粘膜面の表面麻酔に限る)、手術時の局所出血の予防と治療などを効果・効能として、耳鼻咽喉科など幅広い診療科で使われている。

 同社では、製品の品質・安全性・有効性に問題はなく、健康被害が発生する可能性は極めて低いと考えられるとしている。


【関連記事】
医療用医薬品市場、7.2%の高成長
アルツハイマー型認知症治療薬を承認申請―第一三共
長時間作用型のインフル治療薬を承認申請―第一三共
第一三共、4―12月期決算を発表
第一三共の米子会社、ジェネリック注射剤メーカーを買収

米、原発新設に融資保証、30年ぶり再開、日本企業にも商機(産経新聞)
小沢氏の「けじめ」必要=証人喚問も応じるべき−渡部氏(時事通信)
<就職>不況に泣く18の春 高校内定率74.8%(毎日新聞)
新社会と合併も視野…社民、党勢回復へ期待(読売新聞)
観光客増狙い 新組織発足へ 九州新幹線期成会(西日本新聞)

<寛永通宝>地域通貨で使用へ 香川・観音寺市で計画(毎日新聞)

 江戸時代の通貨・寛永通宝の巨大砂絵があり、「銭形(ぜにがた)」の町として知られる香川県観音寺(かんおんじ)市で、4月から寛永通宝を地域通貨として使えるようになる。同市の町おこしグループ「ドピカーン観音寺実行委」が考えた。白川晴司市長は「支払いの度に、時代劇の雰囲気が味わえそう。観光の魅力が高まる」と期待を込める。

 同市には、砂を盛り上げて「寛永通宝」をかたどった巨大な銭形砂絵(東西122メートル、南北90メートル)がある。江戸初期に丸亀藩主が巡視した際、住民らが歓迎のために造り上げたとされ、観光名所になっている。実行委によると、寛永通宝は1636年〜1860年代後半に作られた銅・鉄製の硬貨で、法的には1953年まで通用したという。

 現在の価値はその文様や状態によってさまざまで、国内外の貨幣を展示している同市の「世界のコイン館」では1枚100円で売られている。実行委の藤田圭造さん(53)は「300億〜400億枚作られ、地方の古い民家などを中心に相当数眠っているという説も。1000枚くらいあると相談されたこともある。流通させて地域の観光や商業を活性化させたい」と話す。

 地域通貨として使うことに法的問題はないといい、実行委は市などの協力を得て4月4日から市内の商店などで1枚30円で使えるように、使用可能な店を募っている。協力商店は客から受け取った寛永通宝を実行委に持ち込めば、1枚30円で換金できるという。【松田学】

【関連ニュース】
地域通貨:食用油と交換 松戸市のNPO、全市への拡大計画 /千葉

日医会長選、現職の唐澤氏が出馬表明(医療介護CBニュース)
予算案 与党3党、3月1日の衆院通過で一致(産経新聞)
月内に複数案、米と協議を=普天間移設で北沢防衛相(時事通信)
「JAPANデビュー」偏向番組訴訟 台湾統治でNHK側は争う姿勢(産経新聞)
インサイダー認める 元プルデンシャル生命社員ら(産経新聞)

劇団ふるさときゃらばんが破産=全国各地で公演、負債6億円(時事通信)

 帝国データバンクによると、全国各地で公演を行う劇団「ふるさときゃらばん」(東京都小金井市)と関連会社の「ふるきゃらシネマ」(同)が、22日までに東京地裁から破産手続き開始決定を受けた。負債は2社合計で6億4700万円。リストラを進めていたが、採算が好転せず、事業継続を断念した。
 ふるさときゃらばんは1983年創設。85年に法人化した。オリジナルのミュージカルを中心に活動し、「親父と嫁さん」で文化庁芸術祭賞も受賞。近年は官公庁や地方自治体の助成を受けて企画や公演を行い、2005年8月期には9億円を超す売上高を計上した。
 ただ、当初から人件費や機材運搬費などの負担が重く、企業スポンサーに依存していたため、景気後退に伴う支援減少で採算が悪化していた。 

【関連ニュース】
「これは、がんや」=検査前に手術決定か
鹿島、連結営業益19.5%増=工事の採算改善-4〜12月期
文化シヤッター、10年3月期連結純損失40億円に下方修正=景気後退で売り上げ減
五洋建設、10年3月期連結営業益108億円に上方修正=工事の採算改善
計画書作成せず手術実施=山本病院患者死亡

18日に米地裁で意見陳述=グーグル訴訟で日本ペンクラブ(時事通信)
インフルワクチンを過大評価=母親の9割、正しく理解せず−民間調査(時事通信)
小政党「おとなしくして」=福島、亀井氏に不快感−中井国家公安委員長(時事通信)
那覇発JTA機、気圧低下表示で引き返す(読売新聞)
英語出会い系で在日女性誘拐 国外から言葉巧み(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。